「筋トレが続けられるスポーツジム」の選び方【50代・60代の筋トレ初心者向け】

当ページのリンクには広告が含まれています。
(タイトル画像)筋トレ初心者の「筋トレが続けられるスポーツジム」の選び方
目次

はじめに

 AROUND60 FITNESS(ロクマルフィット)をご覧いただきありがとうございます! 筋トレ歴10年の副業ライターあんじょうです。この記事では50代・60代の筋トレ初心者がスポーツジムを選ぶ際の考え方や判断基準について書きたいと思います。本日もお付き合いください。

ジム選びの際にぶつかる壁

 これまで数回にわたりジムの種類や特徴を説明してきました。もしまだご覧になっていない方は、以下の記事も是非ご覧ください。

これらの記事では、スポーツジムを大きく3種類、そのうちフィットネスクラブについては系統を5つに分類してそれぞれの特徴を説明しています。これをご覧いただき、ご自身が筋トレする目的にはどんなジムが向いているのか、と考えていただければと思います。

さて、ご自身に向いたジムがわかったところで、いくつか問題が出てくるかと思います。

自分に向いたジムはわかったけど、自宅近くや勤務先近くにそんなジムはないのだけど・・。

そうですよね。都市部なら駅前などにいくつかフィットネスクラブがあり選択肢が複数ある、といったこともあるでしょうが、そういう恵まれた環境ばかりではないと思います。

また自分がベストと思えるジムはあるのだが、通うのが多少面倒、代わりに近所に「いまひとつ」なジムならある・・といったケースもあるでしょう。

こういう場合、毎回時間をかけて自分が好きなジムに通うべきか、多少の不満はありながらも近くのジムに通うべきか。どう考えれば良いかについて、今回ご説明していきたいと思います。

ジム選びの考え方

「筋トレの現実」に立ち返って考える

 筋トレで成果を出そうとすると一朝一夕というわけにはいきません。減量・ダイエットであれば1カ月も頑張れば効果は見えてきますが、「健康増進・体力アップ(筋力アップ)」を実感するには数カ月、筋肥大となると年単位で継続する必要があります。減量・ダイエットで肩回りや腹回りの筋肉のシルエットが見えてくると「お、筋肉ついた?」と錯覚しますが、もともと持っていた筋肉が姿を現しただけで、筋肉が大きくなったわけではないはずです。
(筋肉がついたと錯覚する図)

まして50代・60代は10代・20代の若者に比べ新陳代謝が良いわけではありません。50代・60代になっても鍛えれば筋肉は成長しますが、そのスピードは若い世代とは違うことはやむを得ないことと言えます。

つまり、「スポーツジムで筋トレして目的を達成する」ことを考えることは「数カ月から数年単位でジム通いを継続できるか」を考えることとイコールだということになります。年単位の長い間、気持ちよく筋トレするためには、それ以外の煩わしく・面倒なことは極力少ないほうが良いことはご理解いただけるでしょう。

スポーツジム選びの「評価ポイント」

 スポーツジムを選ぶ際に、「そのジムが自分に向いているかどうか」は大事なポイントなのですが、それ以外の選定ポイントも無視できません。状況によっては、「それ以外の選定ポイント」の方が「筋トレの継続」にとっては大事な場合もあります。これらをまとめて「選定のポイント」として以下にお示しします。

あんじょうの考えるジム選定のポイント
  • 自宅もしくは勤務先から無理なく通える場所にある(&通える時間帯に営業している)こと
  • 会費が無理なく払える価格帯であること
  • 自分の目的(筋肥大・ボディメイク・運動不足解消等)に合った設備を備えていること
  • 見学してみてジムフロアの雰囲気や設備に嫌悪感を感じないこと
    (注:「気後れ」を感じることは問題ありません。通ううちに慣れてしまいますので・・)
  • 自分が通える曜日・時間帯におけるジムの混み具合

何を重視するかは人それぞれですが、私が個人的に一番重視した方が良いと思うのは「通いやすさ」と「混み具合」です。

 筋トレは基本的には長期間継続するものです。「通いにくさ」や「込み具合」は1回あたりは小さなストレスであっても期間を経るほどにボディブローのように効いてきます。その他のポイントも大事だとは思うのですが、まずは「自宅でトレーニングする」という選択肢と比べた場合にジムでトレーニングすることの明らかなデメリットである「通うこと」「他人と器具やマシンをシェアすること」について、どれだけストレスがないかを重視しましょう。

その他のポイントについては、個人が筋トレを行う目的やこだわり・嗜好によって重視すべき度合が変わります。もしジムを選ぼうとお考えになっているのであれば、一度上記の「ポイント」を眺め、自分がどのポイントを重視しているのか、優先順位を意識した上で、ジム選びをしていただければと思います。

以前の投稿でジムの特色について色々説明していたけど、そこは優先順位高くないの?

いえいえ、筋トレ初心者の方には、できればトレーナーが常駐し適宜指導してもらえる環境がお勧めではあるのですが・・。ジムにより(店舗により)トレーナーのレベル差は大きいですし、会費にも影響する要素ですので強く推しにくいんですよねぇ‥。

ネットの筋トレYouTuberの情報や、フィットネスクラブが提供している動画などでトレーナーによる指導の代替ができる環境もそれなりにあるしね。

(このブログもその一つなんですが)とはいえ、実際に自分の身体をチェックしてもらいながら指導を受けるのが一番なことには変わりはないのですよ。 

 普段ゴールドジムに通っている私が言うのもナンですが、基本的には「遠くのゴールドジム」より「近くのチョコザップ」だと思うのです(ただし、前提条件や理由は色々あります)。また「混んでいてマシンが使えない大手フィットネスクラブ」よりは「いつ行ってもガラガラの24時間ジム」の方が「筋トレをする」という目的には沿っていると考えます。

 以上、色々と申し上げましたが、ジムを選ぶ際、候補が複数あるようであれば、多少面倒だとは思うのですが、是非実際に見学あるいは体験入会して比較していただくことをお勧めします。

 ネットを検索すれば各ジムの特色や比較などをした情報を得ることは容易にできるのですが(このサイトもその一つですが)、身も蓋もないことを言えば、結局のところは「百聞は一見に如かず」です。同じフィットネスクラブでも店舗・地域によって雰囲気が違いますので、ネットで色々調べつつも最終的には候補の店舗で実際に体験して決めていただくのが一番だと思います。

まとめ

 以上、今回は、スポーツジムの選び方(選定のポイント)を中心に説明させていただきました。今後機会を見つけ、私が体験したジムの様子などもレポートしていきたいと思います。今後ともどうぞお付き合いください。それでは、今回はこの辺で失礼します。お読みいただきありがとうございました。

  • スポーツジム選びで一番重視した方が良いのは「通いやすさ」と「混み具合」
  • 自分の目的に沿った器具や設備があるかも大事だが、「長期間継続できるか」が筋トレで一番大事なこと。「続けること」についてストレスの少ない選択をすることが大事。
  • 結局のところ、スポーツジム選びは「百聞は一見に如かず」。チェーン店の場合、同じジムでも店舗によって雰囲気や設備が違う場合もあるので、可能な限り体験入会するなどして自分の目と体で確かめましょう。
この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次